ウ ッ ド ホ ー ン の 知 識 と 製 作 例 | |
---|---|
*** ホーンの解説 *** 先ずは「ホーンとはどのようなものか」そして「どのような形状のホーンがあるのか」を探ります。 短いホーンを「ショートホーン」と呼ぶ人がおりますが,それは違います。長くても「ショートホーン」がありますし,短くても「フルサイズホーン」もあります。そのあたりを見てみましょう。 デフラクションホーンとはどのようなものでしょうか。デフラクションホーンの正しい考え方を身に付けてください。そのあたりを解説します。 ウッドホーンにはどのような木材料が適しているのでしょうか。材料についての正しい考え方を身に付けてください。そのあたりを解説します。 |
|
*** これまで製作したものの例 *** 「1インチ500Hz」,「1インチ750Hz」,「2インチ300Hz」の作品を紹介しております。ご注文,ご要望,お問い合わせは,このページ,このページをご覧になった上でよろしくお願い致します。 (新規製作は終了しました) デフラクションホーンを用いた4wayシステムの例を紹介しております。ご参考になさってください。 デフラクションホーン製作の一例を紹介しております。ご参考になさってください。 「工房たかはし」では,お客様のご要望に沿った仕様で都度ホーンを設計しております。 以下にご紹介するデフラクションホーンは,一例であり,先ずはご希望をお寄せください。 一般に販売されているホーンは,その特性(実測値)がほとんど紹介されておりませんが,「工房たかはし」では「簡易測定」ではありますが出来る限り公開し,導入のお役にてて頂くつもりでおります。 所在地: 〒110-0005 東京都台東区上野5−15−7 e-mail: 連絡はこちらから(新規製作は終了しました) TEL/FAX: 03-3836-2947 電話に出られないことが多いため,現在電話でのお問い合わせは受け付けておりません。 Home Page: http://sail.fromc.com/ |
ホ ー ン 導 入 時 の チ ェ ッ ク ポ イ ン ト | |
---|---|
●使用材料が明記されているものを選びましょう(使用材料はお好みでかまいません) ●ハイパボリック,エクスポネンシャル,コニカル等,断面積拡大形状が明記されているものが好ましい ●カットオフ周波数が明記されているものを選びましょう ●周波数特性例が公開されているものを選びましょう(カットオフが明記されていない場合は必須) ●特性が公開されていない場合には,フルサイズホーンであることを確認しましょう ●よく分からぬ形状のものは,ラジアル,バイラジアル,デフラクション等,形状名称が明記されていること ●スロートアダプタが必要である場合には,そのホーン専用に設計されたものであること ●できれば,取り付け穴に大きなガタが無いことを確かめましょう 以上で粗悪品を排除できると思います,さらに ●帯域は欲張らず,軽く使いましょう(ドライバに過大な負担をかけないように!) |
製作するウッドホーンの共通仕様および注意事項 | |
---|---|
○ 価格は税込み,日本国内への送料込みとなっています。 ○ 推奨クロス周波数は,通常市販のホーンよりやや高めになっています。 表示より低いクロスでも使用できる場合がありますので,システムとご相談の上お試しください。 ○ 寸法は概算です。そのとき使用する材料の寸法に依存します。 寸法に制限のある場合にはあらかじめお知らせください。 ○ 美術工芸品の仕上がりではありません。ご了解ください。 ○ 標準の量産品ではありませんので,専用箱はありません。 (新規製作は終了しました) |
|